人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初窯 2008.12.2/12:10

初窯 2008.12.2/12:10_b0027248_12211916.jpg


朝9時に煙出しのところにレンガを2段積む。
あとでもう少し積めば煙突が高くできるように基壇となる部分をまだ熱くならない今のうちに作ったのだ。
温度計の表示は230度。
窯の真ん中あたりに挿さっているのが熱電対という温度計のセンサー部分でこれが窯の内側に10センチくらい突き出している。
表示される温度はその瞬間のこの部分の温度なので熱い炎が撫でれば一瞬で上がりもするが、実際にうつわの温度がそこまで熱くなっているというわけではない。
このサイズの窯でこの段階だと薪をくべた時と燃え上がっている間とそれがおおかた落ち着いた時は充分100度くらいは上下する。

12時10分に温度計表示は496度。
すぐに燃えてしまうが杉丸太なども混ぜながらかなり多目にくべている。
多くの薪が燃え上がれば大きな炎ともなるし、また焚き口を薪で塞げばそれだけ冷たい空気の流入も防ぐことができる。
by slipware | 2008-12-02 12:29 | 窯のこと
<< 初窯 2008.12.2/17:30 初窯 2008.12.2/5:15 >>